マレートビガエルのオタマジャクシ

 
 無精卵かと思っていたマレートビガエルの卵は、結局、受精していて、順調に発生しています。
 産卵を確認したのが9日の20:00頃で、翌日10日の21:00頃にすでに孵化したオタマジャクシが泡巣から滑り落ちて、水槽内を泳ぎ回っていました。近い種類では36時間で孵化したという報告がありますが、あまりに早くてびっくりです。
 今日になってからはお腹に残った卵黄を吸収し終えたようで、落ちた未受精卵の寒天質を積極的に舐めだしています。モリアオガエルのオタマジャクシとは違って、落ちた泡巣や卵の卵黄部分はあまり食べていない様子です。

ムシクイ

 「まさかと思った…手が震えた」 ロシアの珍鳥、新潟市で目撃新潟日報
 カラフトムジセッカが新潟に来ているそうです。
 実は、ありがたみがよく分かっていませんけど。
 記事を読んで、先週、職場に迷い込んだムシクイのことを思い出しました。
 
 この方です。頭を打って、ぐったりしていたので、ちょっと休ませてブドウ糖液を飲ませたら、すぐに回復しました。研究用に採血させてもらってから、裏の松林にお帰りいただきました。
 最初、ウグイスの幼鳥かと思ってましたが、件のムシクイと似ているような似ていないような。
 調べてみましたが……違いが分かりません。
 
 
 前に拾った「ウグイス?なムシクイ」の遺体と比べてみましたが、ますます分からなくなってきました。右の大きいほうが5月上旬に熱中症で職場敷地内で行き倒れたムシクイ(頭が削れているのは脳検査をしたため)。左が9月下旬に通勤途中にはねられていたムシクイ。先週のは左の個体とだいたい同じ大きさ。
 ムシクイに詳しい方、同定可能だったら、情報をお願いします。

学会要旨

 珍しく、締め切り前にずっと余裕をもって、データ処理もすべて終わった状態で完成。
 ただ、サンプル数についての制約のせいで、統計的有意差がでなかったので、発表形式をどうしようか迷い中。
 
 

低気圧

 が、ひどくて朝から頭痛。
 なんだか仕事がらみで、テレビに出ることになったんで、事前の打ち合わせがありました。

 取材の方「この職場を選ばれた理由は?」
 自分「実家が近かったんで、試しに受けたら採用されましたんで」
 取材の方「……もう少しなんとか」

 すいません。頭痛で気が散って、うっかり本音が。 
 来週また打ち合わせなので、それまでに考えておきます。
 大きな事件がなければ、ローカル局で今月末放送らしいです。